検索


令和6年4月1日に掲載期間終了となった技術リスト〜NETIS終了〜
令和6年4月1日に掲載期間終了となったNETISについて
2024年4月8日
1,116
0

車両突入阻止バリケード 「HERCULES ヘラクレス」がNETIS登録となり登場!
交通規制で長らく活躍してきた進入車両強制停止装置「とまるくん」。交通規制に関わる方で「とまるくん」を知らない方はいません。「とまるくん」は、10年以上前より製品化され、これまで多くの現場で安全を守ってきました。私が携わった現場でも、この「とまるくん」のお陰で交通誘導員と車両...
2023年8月13日
222
0

交通規制現場、舗装会社必見!!安全対策、注意喚起のLED電光表示板がNETIS登録となって登場!!
交通規制現場必見!!安全対策、注意喚起のLED電光表示板がNETIS登録となって登場!!
2023年7月15日
116
0

実は評価されている施工計画(災害対策)
今回は、実は評価されている災害対策の提案をご紹介いたします。 この記事は、簡易施工計画といったような場合に有効であり、技術ではないため、国土交通省などの技術提案案件には活用できないでしょう。 しかし! 施工計画審査、工程管理に係る具体的な対策などといった提案に活用評価されて...
2023年7月9日
13
0

iDig2Dと3Dの比較★ICT施工★
ICT施工のiDigを比較してみた!
2023年6月17日
5
0

仮設信号機はAIの時代!?交通規制の革命品となれるのか。
仮設信号機はAIの時代。交通誘導員の省人化に期待。
2023年5月27日
97
0

気象管理のKIYOMASAがPROとなってNETIS登録!
皆様、あの気象管理サービスのKIYOMASAがPROとなってNETIS登録され新リリースされました!! これまで数多くの技術提案で実績のあるKIYOMASA。 なぜこれほど実績があるのかというと、 ・現場導入が簡単 ・月額登録で安価(ここが重要。安価で評価されるシステムは導...
2023年5月13日
15
0

コンクリートの質を向上させる新技術!充填管理は「ジュウテンミエルカ」NETIS-VE
コンクリートの質を向上させる新技術!「ジュウテンミエルカ」NETIS-VE
2023年4月18日
59
0

圧縮強度推定マチュリティ法ワイヤレスセンサーがコンクリートの品質向上に貢献!?しかもNETIS活用促進技術!
圧縮強度推定マチュリティ法ワイヤレスセンサーがコンクリートの品質向上に貢献!?しかし、NETIS活用促進技術!
2023年2月18日
11
0

コンクリート養生におけるクラウド管理はこれ一択【エコモットおんどロイド】NETIS再登録!!
コンクリート養生におけるクライド管理はこれ一択!エコモット社おんどロイドの温度差監視機能を利用しひび割れを防げ。
2023年2月6日
32
0

技術提案における共同開発の流れが止まらない!事例から今後の現場獲得を目指せ!
技術提案における共同開発により他者と差別化せよ。
2022年11月18日
28
0

技術提案のワンポイントアドバイス:文章と現場対応の整合性について
技術提案のワンポイントアドバイス。提案文章と商品、現場対応の整合性について
2022年2月5日
12
0

「水位計システムField-EX」は電池で稼働可能な水位計!?クラウド管理もでき安全管理に貢献
水位計システムField-EX現場が求めていた水位計が商品化!電源不要で設置が容易な水位計で現場の安全を手に入れろ!
2022年1月6日
43
0